人生を変える。世界を学ぼう。

働き方、貯金、歯科矯正、ふるさと納税、美容、フィールサイクル、アトピー、食事

勉強

アメリカ強い

アメリカ強い。 つよーい。 世界のお金が集まる場所。 だけど、やっぱり自分が住んでいる日本や地域に関係があったり、自分の生活にかかせない商品やサービスを持っている会社に投資もしたい。 日本株ポートフォリオは、トータルプラスだけども含み益はかな…

テストも終わり、、

テストは終わったけど 今のデータやトレンドを知ることで 現場と理想?基本はかけ離れている ものだと驚愕することも。 現場は現場の正義があり、 理想は理想の正義がある。 二つとも間違いじゃないし正しいんだよ。相反するものにならないようにしたいなと…

真夜中に授業をネットでみる。

素晴らしいことは、授業をネットでみれる。 ネットでみれるから、真夜中でも勉強が出来る。一つの授業をみれた。 素晴らしい世の中だな。 テストが本当に詰め込み作業で笑える。

勉強

とにかく勉強。 昨日のテストは無事に合格出来そう。 ひたすらに詰め込み勉強。 まだテストあるから勉強しなきゃ。 オリガミペイのディーンアンドデルーカ半額祭に誘われたが それどころじゃない。 勉強してるとテレビもつけないし、買い物も行けないから節…

本をよむ。テレビをみる。

本をよみながら、テレビをつけているのはダメだな。 海馬の話 扁桃体の話を読んでた。 テレビでは、 被害者 猛追 ハイクラクションビーム 二転三転 恐怖 という言葉が流れてくる。 海馬におけるシナプス応答の長期的な増強があることから記憶の痕跡の有力な…

視聴覚室

今日はようやく昼間に外に出ることが出来ました! 一週間ぶり? スーパーも夜に行ってたからな。 横になっていることも多く、久々に歩いた感じ。 大学で勉強。 家で勉強するより、集中出来る。 知らないことも知ってることもあるけど、授業を再度受けると違…

話を聞く。を考える。

凄く辛い体験をして 悩んでる人がいて、 そうした時に どうやって心配している気持ち を伝えれて、 相手を傷つけずに話を きけるか。 うーん、、と悩み 本棚をガサゴソ。 ↓これを出してきた。 プロカウンセラーの聞く技術・話す技術 作者: マルコ社,発行:マ…

17歳からの死生観📙

思考の変化 キーワード 死ぬ気で 神さま お母さん ↓ 自分らしく 楽しむこと 笑顔 マラソンは42.19km つまり、 シ•二•二•イ•ク マラソンは死の地獄体験をすること これはこの本に出てきた言葉。 17歳からの死生観 (新潮文庫) 作者: 山折哲雄 出版社/メーカー:…

ポリクロニック モノクロニック

ポリクロニック →複数用件•同時片付け モノクロニック →用件•個別片付け モノクロニックの方が物事が早く片付く 時間の経済性を重んじる社会では人間関係は疎遠になる。 ポリクロニック 目的達成には時間がかかる。 人間付き合いの面からみれば思わぬ効果を…

PREP法

P=point 結論 R=reason 理由 E=example 事例 P=point 結論を再度提示 NHK式=goodかBadか先に言う。 疑問形+接続詞 文末に「ね」をつける→共感や共通認識 なぜ〜でしょうか。 なぜなら 要するに 場面転換するときは、 「では」を、使う! I want to praise m…

メモする_φ(・_・📗

メモしないと忘れちゃう。 夢の中で、これは忘れないぞ!って、 思ってもメモしないと忘れるもんな。 <昨日の夢> •建築物をみて彫刻やデザインの奥深さに目を奪われていた。 額縁に使われるデザインと、線のまっすぐさ。彫りの深さ。配色の奇抜さ。 奇抜だけ…

脳 心理

精神機能をになう脳メカニズムについて理解する。 (1) 脳の活動時に細胞レベル・分子レベルで起こっていることを具体的に理解し、 (2) さまざまな精神機能の生物学的基礎に関するこれまでの知見を学び、 (3) それらの知見をうるために用いられた研究法、…

地震に役立つ情報まとめサイト

北海道の皆さん、、 本当に怖い思いをしてると思います。 安心が出来る環境にいてほしい、、、 私は普段から スニーカーで動くようにしてます。 交通が麻痺した際に、楽に動けるようにするためです。 災害時に役立つまとめを貼っておこう。自分のためにも。 …

新たな生き方の模索。サービス•法律、社会はどう変わるかな?

♡ガストランチ♡ feelcycle で、しっかり汗をかき 運動してきました! そして、本屋さんで本を探してましたが、取り扱いがなく残念。 後で、他の本屋さんに行こう、、、。 さすがにお腹空いたので、ガストです。 美味しくて、便利で外出は ガストかサイゼです…

火星

台風の影響 風が強すぎるんだよね 本当に台風が多い 火星についての授業が放送されていたので、メモしてたのがあった。 太陽と太陽系の科学 火星について。 火星運河説と日本 パーシバル•ローウェル エドワード•モース 地球の裏側に奇妙な人=日本人がいるの…

音声さん、カメラマン

メモするのが、好き。 今日は、ボールペンがバックに入ってなくて悲しかったです(~_~;) お題「今日の出来事」 映像コンテンツに関する番組で、 マイクについて 授業があったので メモしてみました。✍️ 映像コンテンツ 第八回 マイク ↓ マイクの内部構造 ダイ…

パンや洗剤 バイオサイエンスって?

バイオサイエンスって何?! 生物や生命現象を研究する学問。主に、分子生物学など、最先端理論を扱う分野をいう。大辞林 第三版より。 日本語分からないのに、カタカナ日本語はもっと分からない。 パンにはイーストを使う。 イーストまたは酵母と呼ばれる微…

イオンチャネルの開け閉めは心まで繋がっている・・・。

途中から授業をきいていた。 生理心理学 第二回 脳はなにからきているのか。 膜電位 膜電位(まくでんい、英: membrane potential)は細胞の内外に存在する電位の差のこと。すべての細胞は細胞膜をはさんで細胞の中と外とでイオンの組成が異なっており、この…

問題解決の授業。

第五回 解決への姿勢についてでした。 ぼんやりしてて、メモがとれてない、、、 マネジメントにおけるピータードラッカーの名言、格言 問題解決において大切なことを考える 事例 外部のチカラを活用 ピータードラッカーは、社会学、現代経営学の最高権威 成…

目標をどのように、たてるか。授業を受ける

第四回を受講 (問題解決の仕方) 問題を解決するには時間がかかる。 お金もかかる。 解決までの時間がかかると最初の目的などがボンヤリしてしまう。 環境も変わる→問題が出てくる。 目に見えないもの サービスの向上 モノ•人•金•情報•時間をかける。 ↓ 成果…

全く分からない分野の授業を受ける

生命分子と細胞の科学 第一回 分子と細胞 目的 生物に共通する、生物の独特の構造 分子の働きを詳しく理解する→ここに価値がある。(実際の社会に応用できる。) ポイント 3つ 生物の遺伝情報(DNA)から生物の体で動く分子(タンパク質)を作る 生物や細胞の活動…