人生を変える。世界を学ぼう。

働き方、貯金、歯科矯正、ふるさと納税、美容、フィールサイクル、アトピー、食事

調理家電 象印 煮込み自慢

愛用のレシピ集です。

象印 煮込み自慢についてきました。

これで、スープなどを作るのが定番です。。

f:id:mudanadoryoku:20180818161228j:plain

今日は、 家電量販店では35000円ぐらいで展示がされていました。

 

圧力IHなべ 象印 煮込み自慢は、

ふるさと納税で知りました。

 

なんか面白いおもちゃがないかなぁー、

何をもらおうかなー。

 

なんて探していた時に発見。

 

存在すら知らなかったのですが、検索して情報を収集。

 

へぇー、レシピ集もあるし、自炊がはかどりそうだね。

という理由でお礼の品でいただきました。

 

象印の商品紹介ページでも、レシピブックの内容は

確認できたと思います。

 

興味のある方はチェックしてみてください。

 

ホットクックやT-Falから出ている調理家電なども

あるのは、知っていても

買うまでは至っていなかったんですよね。

 

さて、象印 煮込み自慢でつくったものは

サムゲタン風スープ

・カレー

・シチュー

・玉ねぎのファルシ

・かぼちゃやサツマイモを蒸す。

・すきやき風の牛肉のうま煮

・ミートソース

・ラタトュイユ

・かぼちゃの煮物

 です。

どれも、美味しいですよ。

象印 圧力IHなべ ボルドー EL-MB30-VD

象印 圧力IHなべ ボルドー EL-MB30-VD

 

 よく作るのは、ラタトゥイユです。

と言ってもこの味付けが好評でして、

具は冷蔵庫にある野菜やキノコ類、肉をいれて煮込んでいます。

↓鍋に、食材をどんどんいれます。

そして、指定調味料をこの中に投入。

最後に、指定の番号にセットし、スタートボタンを押すだけです。

簡単。煮込んでいる間に、火の調節も必要がありません。

出来たら、音楽が鳴って知らせてくれます。

洗い物をしたりしていたら、あっという間に時間は過ぎるもので、

「あ、出来てたのね。」って感じで、放置している間に

出来るのが調理家電の便利なところです。

安全、安心、おいしい。

f:id:mudanadoryoku:20180818161245j:plain

 炊飯器のような見た目なので、置いていても違和感がない。

五目御飯もこれでも、炊けるんですよね。

 

煮込み自慢でスープや野菜を蒸して、

炊飯器で、五目ごはんをつくったりと同時進行で調理が行えます。

f:id:mudanadoryoku:20180818161235j:plain最後に、ネギを切ってパラパラっと飾れば完璧です。

写真を撮った日は、オクラ・ごぼう・玉ねぎ・ささみ・なすなど

が入っています。

 

スープにすると、野菜も多く摂取できるし

ニンニクも入っているので元気がもらえてるんじゃないかな。

と思っています。

 

煮込み自慢・ホームベーカリーのおかげで、

外食が格段に減りました。

 

切って、入れて、スイッチ押すだけなので、

寝ていても夕御飯はできるのですから。

 

余ったら、タッパーにいれて翌朝に食べます。

 

本当に、家に来てくれてから食生活が変わりました。

そのうえ、経済的です。

 

自分にあう調理家電を探しみるのをおススメします。

 

ふるさと納税の恩恵リストも

ブログに残しておきたいなぁ・・。

過去にもらった恩恵リスト。

数年やっているので思い出せないところも。

天童市:果物やコメ

父がここでもらえる将棋ストラップをとても気に入っています。

毎年、それが楽しみで納付してしまっている。

将棋の部分に、自分の名前を彫ってもらうんです。

そのストラップを部屋に飾っていたり、会社の携帯につけています。

海外から来た人にみせても、話のネタにもなるようです。

天童市は将棋の町と覚えました。あとは、漫画3月のライオンですね)

日立市ではサイクロン掃除機を2台

・北海道:いくら・干物など。

飯山市マウスコンピューター タブレットとキーボードがついているの。(いま、それを使って記事をかいてます。)

などなど。

季節のフルーツが送られてくると、すぐになくなります。

そして、また食べたいから楽天とかで注文しちゃうんです。

美味しいごはんは、心も満たされます。

 

ふるさと納税に関しては、還元率・他の市・県への税金の流出し、

財源の確保について問題となっています。

 

でも、納付したからこそ、生まれる消費もあるわけで

悪い面ばかりではないでしょう。

 

自分の市などの状況もみながら、納付するのも大事だなとも

思います。

 

話が脱線しましたが、愛用品紹介は以上となります。

読んでくださり、ありがとうございました!

お題「愛用しているもの」

f:id:mudanadoryoku:20180821221045p:image

f:id:mudanadoryoku:20180821221257p:image

https://line.me/S/shop/sticker/author/494902